1・27「建白書」10年 日比谷野音集会(1/27 18:30~ 東京・日比谷野外音楽堂)
1・27「建白書」10年 日比谷野音集会へ参加しよう!
辺野古の海を埋めるな!政府は沖縄の民意を尊重しろ!
オール沖縄会議呼びかけの「辺野古新基地建設断念を求める国会請願署名」を取り組も
う!
2023年1月27日は歴史的な日です。
10年前のこの日、沖縄県の41全市町村長・市長村議会長が署名・捺印した「オスプレイの配備撤回・普天間飛行場の閉鎖・撤去と県内移設断念」を求める「建白書」を携え、日比谷野音集会&銀座デモを行いました。
翌日には安倍首相(当時)に「建白書」を手交しました。
その後、県民は3回の県知事選挙と県民投票(2019年)で辺野古新基地建設に反対する民意を示し続けてきました。
しかし、政府は県民の民意を踏みにじり、埋め立て工事を強行し続けています。
県民は「勝つ方法はあきらめないこと」を合言葉に3000日以上のゲート前非暴力座り込み行動、さらに安和・塩川・海上での抗議行動で工事の進行を止めています。
また、知事は行政の権限を行使して県民と共に闘っており、埋め立て承認の取り消し、埋め立て承認の撤回、さらに工事が技術的に不可能な軟弱地盤の改良工事を不承認にしました。
知事の決定に対して、防衛省は国民の権利救済の法律である行政不服審査法を悪用し、国土交通相に県の取り消しを求め、国土交通相は県の決定を取り消しました。
さらに裁判所も政府の違法行為を容認する判決を下しています。
政府と司法が一体となり、知事の決定を覆して、基地建設を強行することは法治国家にあるまじき暴挙であり許せません。
辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議は、もう一度県民の声を政府に届けるために「辺野古新基地建設の断念を求める国会請願署名」を全国に呼びかけています。
この署名は辺野古新基地建設反対が全国の民意であることを政府に示すものです。
1・27集会で沖縄と全国の力をひとつにして辺野古新基地建設を許さない大きな声を上げていきましょう。
多くの皆さんの参加を呼びかけます。
■辺野古の海を埋めるな!政府は沖縄の民意を尊重しろ!1・27「建白書」10年 日比谷野音集会
日 時 2023年1月27日(金)午後6時開場 6時30分開始
会 場 日比谷野外音楽堂
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-5
東京メトロ丸ノ内線「霞ヶ関駅」B2出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」A14出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「霞ヶ関駅」A5出口より徒歩4分
東京メトロ 千代田線「霞ヶ関駅」C4出口より徒歩3分
都営地下鉄三田線「内幸町駅」A7出口より徒歩3分
地図→https://tinyurl.com/594w47v5
※集会後銀座デモ行進(10年前と同じコースです)
内 容 沖縄からの訴え 福元勇司さん(オール沖縄会議事務局長)
著名人からのアピール
など

主 催 「止めよう!辺野古埋め立て」国会包囲実行委員会
https://humanchain.tobiiro.jp
連絡先:E-mail henokovoice.echo@gmail.com