静岡・沖縄を語る会

静岡・沖縄を語る会
 

学習用資料

【YouTube】馬毛島・ドキュメンタリー映画第1弾

動画★10.13院内集会「大軍拡阻止に向けて」
動画<第2期「島々シンポジウム」馬毛島ー種子島編>
YouTube 【石垣】陸上自衛隊ミサイル基地建設の現場からの訴え
石垣市国民保護計画(本編)【PDFファイル】 (PDFファイル: 3.5MB)
【YouTube】『オンライン連続講座Part2第一回/軍事要塞化される奄美・沖縄の島々 与那国島から  猪股哲さん」2022.1.18
【YouTube】2/23シンポジウム「馬毛島問題を県民目線で再検討する」(講演編
■【YouTube】島々シンポジウム第1回~第6回

「​​NO!土地規制法」資料(2021年8月12日現在)(ダウンロード)
◎まんが

『自衛隊は敵基地攻撃が可能に!!』
【YouTube】「日本を"死の商人"にしてはいけない!!」パート2

『日本の武器輸出&輸入の実態!!』(約20分)

【YouTube】「日本を"死の商人"にしてはいけない!!」パート1

【YouTube】島々シンポジウム3  奄美-種子島から琉球弧の要塞化を問う!

■【YouTube】伊波洋一講演「(沖縄を)再び戦場の島とさせないために」

https://www.youtube.com/watch?v=M9fgzjuo4I4

■PDF「沖縄から伝えたい。米軍基地の話。Q&A Book 令和2年版」

■【Youtube】【沖縄から伝えたい。米軍基地の話。】全6話(沖縄県公式チャンネル)

【第1回動画】

米軍基地の歴史及び沖縄の過重な基地負担について

 【第2回動画】
米軍関連事件・事故及び日米地位協定の問題について

【第3回動画】

米軍の訓練に伴う影響について

【第4回動画】

米軍基地の返還に伴う経済効果について

【第5回動画】

普天間飛行場と辺野古新基地建設を巡る問題について

【第6回動画】

平和で豊かに暮らせる沖縄を目指して

【Youtube】木元茂夫が語る「首都圏に広がる軍事基地」

Part「首都圏からも敵地攻撃が!

Part「首都圏に広がる軍事基地」

YouTube伊波洋一さん講演「敵基地攻撃論と沖縄」

https://youtu.be/5G8rPoDkTRY

◎【YouTube】 軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢アメリカのアジア戦略と日米軍の「島嶼戦争(part6・10分)

◎【YouTube】 軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(水陸機動団・陸自の南西諸島動員態勢編・13分・part5

【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(沖縄本島編・10分・part4)
【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(part3、奄美大島・馬毛島編16分)

【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(宮古島編(part2・17分)

【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢与那国島・石垣島編(part1・10分
ビデオ「南西諸島のミサイル基地配備問題」

南西諸島ピースプロジェクト
 

静岡・沖縄を語る会

 清水区西久保300-12富田英司方
 090-5107-6348 
 ゆうちよ口座00890-1.152770静岡・沖縄を語る会
・本サイトへの連絡はこちらへ。
 
COUNTER1654085






 

連想検索

イベント

イベント案内 >> 記事詳細

2023/06/09

6/9東京■与那国島をどうするつもりだ!? ―6.9官邸前行動

Tweet ThisSend to Facebook | by やぽねしあ
◎6月9日(金)18:00~19:00/首相官邸前
・呼びかけ:STOP大軍拡アクション、島じまスタンディング

「いつか私が死んだ後、この島は基地しかない島になるかもしれない」
(与那国島在住「Aさん」 ※1)

「昔(硫黄島で起こったこと※2)と同じではないか。島民の命を守るためにと避難させ基地の島にしようというのではないか」
(与那国島在住・山田和幸さん ※3)

「庇を貸して母屋を取られる…ということわざがありますよねぇー。軍がやることはそういう事。どんどん拡張していく」「島を乗っ取られないようにー頑張らなきゃ!!」
(宮古島在住「薫さん」 ※4)

「こんなことが起こるとは想定していなかった」「こんな小さな島にミサイルを配備するのは理不尽なことで、誰が見ても反対する」
(自衛隊配備の旗振り役だった外間守吉前与那国町長 ※5)
 「国境の島」なのに、「与那国島を守っているのは、島の駐在所のおまわりさん2名と拳銃2丁、計10発の銃弾だけ」(「言論テレビ」2013.3.25)というふうに揶揄する人もいました。
 人口増や経済活性化を期待して自衛隊誘致に動いた島民にとっては、配備されるのは「沿岸監視部隊」など攻撃的兵器とは無縁の「技術系」の部隊だということで、軍備に対する抵抗感も少なかったようです。

 2014年4月、与那国町が主体的に進める「自立へのビジョン」を打ち砕くように自衛隊基地建設工事が始まり、2016年3月、「与那国駐屯地」開設。インビ岳に対艦レーダー5基と久部良岳に対空レーダー1基新設。沿岸監視部隊160人のほか、住民監視の情報保全隊も配備。そしてなぜか、「技術系の部隊」には似つかわしくない大きな弾薬庫が、何の説明もなく造られていました。

 沖縄で、軍事施設のない地域に新たに土地を取得して自衛隊の基地を造る、という非常に高いハードルをひとつ越えた防衛省は、その後、奄美大島、宮古島、石垣島、馬毛島で次々と新基地建設を進めていきます。そして一旦基地が造られた与那国島は、いま大変なことになっています…※6→【この1年間に起こったこと】
 2015年の戦争法(「平和安全法制」)制定への過程と、大きな反対運動のうねり。それはちょうど、与那国島で基地建設工事が行われていた期間と重なります。「イソバの会」をはじめ、与那国島で基地建設に反対する人びとの多くは「安保法制」と「自衛隊配備」を同じひとつの問題として捉え、訴えました。その声を、全国でしっかりと受け止め、政府の琉球弧を最前線とする戦争態勢づくりに対峙することが出来ていたら、現在の大軍拡はなかったかもしれません。

 琉球弧の軍事化(南西シフトの第一段階)を、これまでやりたい放題にやらせてしまった。その「成果」を受けて、アメリカのインド太平洋戦略の更新があり、日本政府の「安保3文書」策定とそれに伴う「抜本的」な大軍拡計画があります。そしてちょうどこの大転換の時期に、この与那国島で、島の性質を根本から変えてしまうような恐ろしい軍備拡大の企てが明らかになっているのです。
 それはこれから琉球弧の他の島じまでも起こることが予想される、「安保3文書」下の「南西シフトの第二段階」への動き…琉球弧の連なる島じま全体を「海洋(島嶼)限定戦争/ミサイル戦争」に最適化し持久戦にも耐え得るようにつくり変え、更には敵基地攻撃の拠点にもしていく、それを一方で戦争を構えながら進めていく…を先取りするものです。

 「(与那国島では)今では自衛隊員は地域に溶け込み、反対運動は収まっている」(読売新聞2021.3.28)…この種の報道が目につくようになりました。国策に歪められた地域社会で、分断につぐ分断の果ての沈黙を強いる圧力のなかで、一方で自衛隊員とその家族という新たな隣人との暮らしがあり、そこへもってきて近年の台湾有事キャンペーンで「台湾有事最前線の島」と言われ、多くの島民が不安と葛藤を抱えていると思います。しかしそれでもなお、国の暴力に対し声をあげる人びとがいます。

 東京周辺に住む私たちが、それでもなお、今後も政府の島じまに対するやりたい放題を許してしまったら、未来に何が残るでしょうか。島の軍事化の進行に反比例して反対の声があげづらくなるのだとしたら、これから一層問われるのは、「本土」と呼ばれる側の行動です。

 いま「島々を戦場にするな!」と、その島々で暮らす人びとが訴えています。それは「本州」などの「少し大きな島」で暮らす私たちに突き付けられた叫びです。私たちはどう応えるのか。「島々を戦場にしない/させない」のは当然としても、ほんとうに必要なのは、そのもっと手前で「島々の住民が島々を戦場にするな!なんて叫ばざるを得ない異常な状況」を解消することに全力をあげることではないでしょうか。

 そのためには軍事緊張をなくすための様々な工夫・取り組みが必要となるでしょう。しかしその基本は、島じまから奪ったものを返す、ということにあるべきだと考えます。

 「自治と自律の島」「交流の島」「自立経済の島」「環境共生の島」「IT活用の島」「安心の島」「癒しの島」「長寿と子宝の島」…『与那国・自立へのビジョン』(2005年3月)が掲げる島の「将来像」です。
 国策によって奪われたものは、島で暮らす人びとを主体とする、軍事緊張などとは無縁の、人の交流を通じたアジアの国々の平和的な共存・共栄を描いていました。
琉球弧の島じまを利用した覇権争いを、
琉球弧の島じまを壊し軍事緊張と危険にさらすことを前提とする戦争態勢づくりを、 
やめさせましょう。 
6.9官邸前行動にぜひご参加ください。

連絡先
◎STOP大軍拡アクション
 TEL 090-6185-4407(杉原) メール anti.arms.export@gmail.com
◎島じまスタンディング
 メール ishiisugito@gmail.com(石井)

 
※1…『「圧倒的な防衛省マネーが島の価値観を変えてしまった」自衛隊配備の進む与那国島で今、起こっていること』大袈裟太郎著・2023.3.17集英社オンラインより

※2…「はるか遠い太平洋に浮かぶ硫黄島は与那国島と同じ北緯24度にあり、〝住民の住む豊かな島〟であったが、太平洋戦時下、米軍の戦火が迫ると〝最初は自主的な避難だったが最後は強制的に、兵員となる100人を残して全住民を避難させた〟。人の住む島だった硫黄島は〝軍事要塞の島〟となり米軍との激戦で日本軍は壊滅。戦後も島民の帰島は認められていないという。(海上自衛隊基地となり全島が基地。自衛隊員以外の立ち入りが禁じられている=ウィキペディア)」…『与那国住民が直訴 全島要塞化を危惧』新垣邦雄、2023.5.12ノーモア沖縄線 命どぅ宝の会 メルマガ127号より

※3…『与那国住民が直訴 全島要塞化を危惧』新垣邦雄、2023.5.12ノーモア沖縄線 命どぅ宝の会 メルマガ127号より

※4…『弾薬庫ゲート前「保良だより」878』Fujikoさんfacebook2023.2.23投稿記事より

※5…八重山毎日新聞 連載『自衛隊南西シフト①』2023.2.18より
 
※6…【この1年間に起こったこと】
 
●2022年4月 移動警戒隊(空自)約20人を配備

●2023年度内に、電子戦部隊 約50人を配備する計画。
(この追加配備で与那国町有権者に自衛隊関係者が占める割合は4分の1を越える見込み)

●2022年11月1日~ 琉球弧での戦争を想定した大規模日米共同統合演習「キーン・ソード」で、与那国島に米軍が来る。7日には自衛隊機動戦闘車が与那国島の一般公道を走行。

●2022年11月28日~ 「与那国駐屯地」で再び日米共同演習(指揮所演習)

●2022年11月30日 ミサイル飛来を想定した住民避難訓練(国民保護訓練)

●2022年11月頃 与那国町、島外避難援助の基金創設へ(「台湾有事」を想定して事前に島外への避難を求める住民に必要な費用を支給するための基金)

●2022年12月 地対空ミサイル部隊配備計画と、そのための基地拡張計画(約18haの新基地建設)が判明。2023年度予算には土地取得費用が計上された。
※取得計画地に「伝サガムトゥ村遺跡」が含まれていることが後に判明。

●2022年末 与那国空港滑走路延伸計画(2000mを2500mに)と、比川大規模軍港計画(琉球弧最大級の湿地帯で生物多様性の宝庫だという「樽舞湿原」1.2kmを掘り起こして軍港に)が判明。
(糸数健一町長は2022年9月に上京し、この計画の要請書を自民党政調会長の萩生田光一氏、経済安全保障担当相の高市早苗氏に手渡していた。2023年4月には県幹部に要請。※町議会にも諮らず単独行動)
「(比川の軍港と)今ある基地と、新設されるミサイル基地と、全部繋がって機能するだろう。すなわち、島の南西部一帯がまさに不沈空母として与那国の島民からは切り離された軍事専用区画にされてしまうのではないか。伊江島のように!島が割られてしまうのではないか?」(三上智恵さんfacebook2023.5.9投稿記事より)

●2023年2月9日 与那国町議ら、国に避難シェルターの早期設置を求める意見書を提出。

●2023年3月16日 与那国駐屯地業務隊新編

●2023年4月8日 与那国町「避難実施要領」…全島民を一日で島外へ輸送する2パターンを公開。

●2023年4月23日~ 自衛隊PAC3の部隊派遣
(石垣島、宮古島にも派遣。地対艦ミサイル、地対空ミサイルと統合運用するための常時配備への布石か?)
(糸数町長は常駐を要望)

●2023年5月15日 防衛省による住民説明会で、18haの新基地には隊長舎、訓練場の他に、弾薬庫、屋内射撃訓練場が造られる計画が判明。
将来、地対艦ミサイル部隊や警備部隊の配備が企てられている可能性が濃厚。

10:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 連絡事項