静岡・沖縄を語る会

静岡・沖縄を語る会
 

学習用資料

【YouTube】馬毛島・ドキュメンタリー映画第1弾

動画★10.13院内集会「大軍拡阻止に向けて」
動画<第2期「島々シンポジウム」馬毛島ー種子島編>
YouTube 【石垣】陸上自衛隊ミサイル基地建設の現場からの訴え
石垣市国民保護計画(本編)【PDFファイル】 (PDFファイル: 3.5MB)
【YouTube】『オンライン連続講座Part2第一回/軍事要塞化される奄美・沖縄の島々 与那国島から  猪股哲さん」2022.1.18
【YouTube】2/23シンポジウム「馬毛島問題を県民目線で再検討する」(講演編
■【YouTube】島々シンポジウム第1回~第6回

「​​NO!土地規制法」資料(2021年8月12日現在)(ダウンロード)
◎まんが

『自衛隊は敵基地攻撃が可能に!!』
【YouTube】「日本を"死の商人"にしてはいけない!!」パート2

『日本の武器輸出&輸入の実態!!』(約20分)

【YouTube】「日本を"死の商人"にしてはいけない!!」パート1

【YouTube】島々シンポジウム3  奄美-種子島から琉球弧の要塞化を問う!

■【YouTube】伊波洋一講演「(沖縄を)再び戦場の島とさせないために」

https://www.youtube.com/watch?v=M9fgzjuo4I4

■PDF「沖縄から伝えたい。米軍基地の話。Q&A Book 令和2年版」

■【Youtube】【沖縄から伝えたい。米軍基地の話。】全6話(沖縄県公式チャンネル)

【第1回動画】

米軍基地の歴史及び沖縄の過重な基地負担について

 【第2回動画】
米軍関連事件・事故及び日米地位協定の問題について

【第3回動画】

米軍の訓練に伴う影響について

【第4回動画】

米軍基地の返還に伴う経済効果について

【第5回動画】

普天間飛行場と辺野古新基地建設を巡る問題について

【第6回動画】

平和で豊かに暮らせる沖縄を目指して

【Youtube】木元茂夫が語る「首都圏に広がる軍事基地」

Part「首都圏からも敵地攻撃が!

Part「首都圏に広がる軍事基地」

YouTube伊波洋一さん講演「敵基地攻撃論と沖縄」

https://youtu.be/5G8rPoDkTRY

◎【YouTube】 軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢アメリカのアジア戦略と日米軍の「島嶼戦争(part6・10分)

◎【YouTube】 軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(水陸機動団・陸自の南西諸島動員態勢編・13分・part5

【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(沖縄本島編・10分・part4)
【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(part3、奄美大島・馬毛島編16分)

【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(宮古島編(part2・17分)

【YouTube】軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢与那国島・石垣島編(part1・10分
ビデオ「南西諸島のミサイル基地配備問題」

南西諸島ピースプロジェクト
 

静岡・沖縄を語る会

 清水区西久保300-12富田英司方
 090-5107-6348 
 ゆうちよ口座00890-1.152770静岡・沖縄を語る会
・本サイトへの連絡はこちらへ。
 
COUNTER1448470






 

連想検索

「静岡・沖縄を語る会」サイトマップ

「静岡・沖縄を語る会」Webページへようこそ!
★このWebサイトでは、本会のお知らせや活動報告のほか、高江や辺野古をはじめとした沖縄島における反基地運動および琉球弧(南西諸島)全体における自衛隊配備への反対運動などに関して取り上げます(情報提供はs_okinawa(a)erix.comへ※ (a)は@に変換)。

トップページ(このページです) 新着情報 お知らせ

活動報告(静岡・沖縄を語る会中心)

会報バックナンバー(静岡・沖縄を語る会の会報PDF

情報コーナー(琉球新報・沖縄タイムス記事タイトル/各地メディアリンク) オスプレイ監視情報 日本の動き 世界の動き

沖縄南西諸島動き 石垣島 宮古島 沖縄島周辺 奄美大島 馬毛島・種子島 琉球弧軍事基地に反対するネットワーク記事リンク)   与那国島

住民運動サイトリンク
平和論・戦争論・文明論
資料のページ市民運動資料/政府資料/その他資料/軍事情報(政府等)/<YouTube>住民運動関係ビデオ
イベント案内
個人ブログ紹介

 

新着情報

 

パブリックスペース

「沖縄を戦場にさせぬ」 1万人が軍拡化に反対訴え 県民大集会11/24 21:05
「沖縄を戦場にさせぬ」 1万人が軍拡化に反対訴え 県民大集会 玉城知事「声を上げ続ける」     2023年11月24日 7:44沖縄タイムス  「台湾有事」を念頭にした軍備増強に反対する初めての大規模集会「全国連帯!沖縄から発信しよ...

情報コーナー(新聞等/オスプレイ監視)

米、「スタンドオフ防衛能力」のある長射程ミサイルトマホ...11/19 16:39
   2023/11/19 14:46Ryukyuheiwaより: ●「敵」ミサイルを打ち落とすのではない!  他国を攻撃する射程1,600㎞のミサイルを前倒しで配備。  米、「スタンドオフ防衛能力」のある長射程ミサイルトマホーク売却...

沖縄・琉球弧の動き

「進化する脅威に対し地域の安全を守る」第12海兵沿岸連...11/19 14:28
「進化する脅威に対し地域の安全を守る」第12海兵沿岸連隊が発足 自衛隊との連携強化を目指す考え          11/15(水) 17:24RBC琉球放送  海洋進出を強める中国に対抗するかたちでアメリカ海兵隊が新設した部隊「第12...

イベント案内

11/26大阪★日中平和友好条約締結45周年記念大阪集会11/22 11:05
■日中平和友好条約締結45周年記念大阪集会 ・11月26日(日) 13:30~(開場13:00) ・会場:阿倍野市民学習センター講堂 ・入場料:1000円 ・講演:梶本徳彦(NPO大阪府日中友好協会会長) ・主催:日中平和友好条約締結...
11/22大阪★『いのちの海 辺野古大浦湾』上映会11/21 21:19
■『いのちの海 辺野古大浦湾』上映会 ・11月22日(水)13:30~ ・大阪市東淀川区、オリーブ・ガーデン(淡路駅徒歩10分) ・無料 1ドリンクオーダー
11/20東京★院内集会「他国軍への武器援助OSAはど...11/20 10:17
******************************************************** 院内集会・他国軍への武器援助OSAはどんな国に供与されるのか? ****************************...
11/23東京★国会包囲行動「軍事要塞化と戦争準備の進...11/19 14:11
■11・23全国の仲間と連帯し 国会包囲行動に結集しよう!  軍事要塞化と戦争準備の進む琉球弧  ー種子島・奄美・宮古島・石垣島・与那国島から全国へリレートークー <国会正門前アクション> ・11月23日(木)14:00~ ・国会正門...

お知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2023/08/26

「戦う覚悟」を強要する政府~麻生発言に揺れる沖縄(三上智恵)

Tweet ThisSend to Facebook | by やぽねしあ
<三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記>
   2023年8月23日「マガジン9」

 「戦争とは爺さんが始めて おっさんが命令し 若者たちが死んでゆくもの」

 これは大橋巨泉さんの残した言葉だ。まさに、リアリティもなく戦争を語り、無責任にも他国を含む国民や若者の命を消耗する決断が自分にできるかのように錯覚して戦争の覚悟を促す、そんな老人がこの国の中枢に生息している。「老害」ここに極まれり。広辞苑の【老害】の欄に麻生太郎氏の写真を入れてもいいくらいだ。沖縄県民は怒っている。なぜ、どれだけ怒っているかはまず抗議集会の動画を見てほしい。テレビ局は一社も来ていなかったから、ほとんどの人が初めて見る映像だろう。

 8月8日、台湾を訪問中の麻生自民党副総裁は台北市内で開かれた国際フォーラムで発言した。

 「今ほど、日本・台湾・アメリカをはじめとした有志の国に、強い抑止力を機能させる覚悟が求められている、こんな時代は無いのではないか。『戦う覚悟』です」

 中国を念頭に実戦も辞さないという好戦的な日本の要人の発言に、当然中国は強く反発。「日本の一部の人間が執拗に中国の内政と日本の安全保障を結びつけることは、日本を誤った道に連れ込むことになる」と態度を硬化させた。続くキャンプデービッドでの日米韓首脳会談で浮かび上がった中国包囲網と、台湾の副総統がアメリカに立ち寄ったことと合わせ、中国は対抗措置とみられる大規模な軍事演習を台湾近海で19日から始めている。これでまた南西諸島のきな臭さは倍増してしまった。(以下略)

※この続きは「マガジン9」をご覧下さい。 https://maga9.jp/230823-2/

14:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | ニュース